華やかな女優の世界から一転、ユニセフの活動で恵まれない子供たちに愛の手を差し伸べたオードリー。
オードリーは生前、こんな言葉を残しています。
「わたしは、ユニセフが子どもにとってどんな存在なのか、はっきり証言できます。なぜって、私自身が第二次世界大戦の直後に、食べ物や医療の援助を受けた子どもの一人だったのですから」
そんなオードリーが残した遺産は、孫娘でモデルのエマ・ファーラーに受け継がれています。
今回は、おばあちゃんに贈るプレゼントのお話です。
あなたは、おばあちゃんとの間にどのような思い出がありますか?
おもちゃを買ってくれてうれしそうにニコニコしていたおばあちゃん。
お菓子を買ってくれたおばあちゃん。
そんな優しいおばあちゃんの誕生日や敬老の日には、何か思い出に残るプレゼントを贈りたいですよね?
こちらの記事では、おばあちゃんだから知っているおばあちゃんの知恵袋や、おばあちゃんへのおすすめプレゼント、義母へのプレセント選びについてご紹介しています。
「何を贈ればいいの?」と迷ったときには、ぜひ参考にしてくださいね。
祖母・おばあちゃん、お祝いカラーの話と、おばあちゃんの知恵袋の話。
節目年齢のお祝いをご存じですか?
節目年齢のお祝いとして抑知られているのが、60歳の還暦や88歳の米寿ですが、実は節目年齢のお祝いはこの限りではありません。
また、節目年齢にはそれぞれにお祝いカラーがあるため、お祝いのプレゼントを贈る際には、お祝いカラーを取り入れた品物を贈るのが良いとされています。
節目年齢とお祝いカラー
節目年齢のお祝いカラーは以下のようになっています。
【還暦(かんれき・60歳)】赤色
【緑寿(ろくじゅ・66歳)】緑色
【古希(こき・70歳)、喜寿(きじゅ・77歳)】紫色
【傘寿(さんじゅ・80歳)、米寿(べいじゅ・88歳)】黄色
【卒寿(そつじゅ・90歳)、白寿(はくじゅ・99歳)】白色
【百寿(ひゃくじゅ・100歳)】白色
66歳の緑寿はまだ歴史が浅いのですが、この中には聞いたことがある節目年齢のお祝いもあるのではないでしょうか。
おばあちゃんの節目年齢のお祝いプレゼントを選ぶ際には、お祝いカラーをどこかに取り入れた品物を選ぶようにすると良いでしょう。
なお、お祝いカラーを取り入れるのが難しいなら、無理に取り入れなくてもOKです。
おばあちゃんだから知っている「おばあちゃんの知恵袋」
「えっ、おばあちゃん、なんでそんなこと知っているの!?」という経験、あなたもひとつやふたつはお持ちなのではないでしょうか?
長い人生経験の中でおばあちゃんが培ってきた経験は、かけがえのない財産です。
それでは、おばあちゃんだから知っている「おばあちゃん知恵袋」をご紹介しましょう。
こちらでは、「なるほど!」と納得する「おばあちゃんの知恵袋」5選をご紹介しています。
新聞紙で簡単お掃除
新聞紙を濡らしてちぎって畳にまき、ほうきと塵取りで掃き掃除をします。するとびっくり!細かいほこりが新聞紙にくっついて、あっという間にお掃除完了です。
コーヒーや緑茶でお手軽消臭
コーヒーや緑茶の出がらしを乾燥させてネットなどに入れて下駄箱に入れておくと、靴の嫌な臭いを吸収してくれます。
お米のとぎ汁は捨てちゃダメ!ピカピカ床掃除
お米とぎ汁を薄めて雑巾を絞り、床を拭いてみましょう。お米のとぎ汁に含まる脂質が汚れを浮き上がらせ、頑固な床汚れを落としやすくします。
柑橘類の皮で簡単消臭
レモンやミカンの皮を使ってグリル内を掃除すると、グリルで魚を焼いたあとに残る臭いをすっきり落とせます。また、魚を触ったあとにレモンやミカンの皮で手指を拭くと、気になる生臭さがとれますよ。
お酢で食中毒予防
真夏のお弁当で心配なのが、食中毒の問題です。特に気温が高い日には、お弁当のごはんから嫌な臭いが発生するがありますが、ご飯に少しだけお酢を混ぜておくことで、嫌な臭い問題と食中毒問題は回避できます。
「こんなときはどうしたらいい?」と困った際には、ぜひ「おばあちゃんの知恵袋」を活用してみてくださいね。
祖母・おばあちゃん 誕生日プレゼント、喜ばれる贈り物とは?
おばあちゃんといってもその年代はさまざま。こちらでは、年代を問わず、おばあちゃんに贈って喜ばれるプレゼントをご紹介しています。
品物選びで迷った際には、ぜひ参考にしてください。
入浴剤orバスセット
入浴剤セットや、入浴剤やボディソープがセットになったバスギフトは、年代を問わず贈って喜ばれるプレゼントです。温泉巡りが好きなおばあちゃんなら、全国各地の名湯の入浴剤でもいいですね。
リュックサック
お出かけ好きなおばあちゃんなら、荷物があっても両手を自由に使えるリュックサックではいかがでしょうか。最近では、大容量かつ軽量タイプのリュックサックが販売されていますので、そのようなタイプを選べばおばあちゃんに負担がかからず、自由にお出かけを楽しめるでしょう。
パスケース
電車やバスに乗る機会が多いおばあちゃんなら、パスケースがおすすめです。やや大きめのパスケースならなくす可能性が低いため、おばあちゃんにピッタリのプレゼントだといえるでしょう。また、カギをどこかに置きっぱなしにするおばあちゃんなら、キーケースもおすすめできるでしょう。
部屋着orおしゃれ着
ゆったりとくつろいでほしいという思いを込めるなら、上質の部屋着がおすすめです。たとえば、オールシーズン羽織れるカーディガンがあれば、寒い冬だけでなく、夏の冷房による冷え対策として役立つでしょう。
また、活動的なおばあちゃんなら、食事会などに着て行けるおしゃれ着もおすすめです。
価格:7,690円 |
グルメギフト
美味しいものが大好きなおばあちゃんには、おばあちゃんの大好物のグルメセットがおすすめです。なお、食品には好みがありますので、日ごろからどのようなグルメをおばあちゃんが楽しんでいるか、よく観察しておいてくださいね。
グルメギフトなら、ご家族全員で楽しむことができるため、おすすめ度が高いプレゼントだといえるでしょう。
価格:2,682円 |
盆栽
植物栽培が好きなおばあちゃんなら、ミニ盆栽ではいかがでしょうか。たとえば、姫リンゴのミニ盆栽なら、花と実を楽しめるだけでなく栽培も簡単ですので、おばあちゃんへのプレゼントにピッタリです。
また、「幸せが舞い込む」という意味を持つ、ミニ胡蝶蘭もおすすめです。蘭の栽培は難しいとされていますが、ミニ胡蝶蘭なら比較的簡単に栽培できますので、ぜひ、プレゼントの候補に入れておいてくださいね。
おばあちゃん プレゼント 80代、笑顔になれる選び方とは?
80歳は傘寿を祝う節目年齢で、お祝いカラーは黄色です。しかし、黄色を取り入れたプレゼントを選ぶとなると、少々難しいかもしれません。
それなら、黄色い花束とともに、おばあちゃんが喜びそうなプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。
なお、黄色い花には「思いやり」という意味を持つミモザや、「あなただけを見つめる」という花言葉を持つヒマワリ、「優しさ」や「親しみやすさ」という花言葉を持つガーベラなどがあります。
これらは1種類だけでも十分に美しいですが、おばあちゃんが好きな花があれば、それを取り入れてみてもいいですね。
黄色い花だけでまとめたいなら、1種類の黄色い花の中に、「感謝」「幸福」という花言葉を持つカスミソウを取り入れてみるといいですよ。
それでは、80代のおばあちゃんが喜ぶプレゼントをご紹介していきましょう。
ファッションアイテム
女性はいくつになってもおしゃれを楽しみたいもの。そんなおしゃれなおばあちゃんには、ブランケットやカーディガン、ストール、カットソー、コンフォートシューズなどがおすすめです。また、足元の冷えを気にしているおばあちゃんなら、レッグウォーマーなどのあったかグッズもおすすめできるでしょう。
また、お出かけ大好きなおばあちゃんには、お洒落な帽子もおすすめです。
価格:6,710円 |
日傘
きれいな柄が入った日傘は、持っているだけで楽しい気分になれます。特にお出かけすることが多いおばあちゃんなら日傘は必需品ですので、きっと喜んでくるはずです。また、日傘の中には雨用も兼ねた晴雨用もありますので、おばあちゃんの誕生日が秋または冬の場合には、そのようなタイプを選ぶと喜ばれますよ。
価格:18,700円 |
【日本製】有松鳴海絞り和紙の日傘-手絞り(蜘蛛絞り/糸絞り/花柄絞り)-黒・藍(紺・青)グラスファイバー製軽量骨でらくらく和装・洋装どちらにもOK。紫外線防止加工済み日傘 価格:9,460円 |
価格:13,200円 |
価格:18,700円 |
日傘 レディース ブランド 専門店 小宮商店 日本製 「フローラルレース」 50cm 8本骨 長傘 花柄 おしゃれ かわいい 可愛い 職人 修理 レース ギフト刺繍 名入れ 価格:20,900円 |
価格:17,500円 |
フォトフレーム
フォトフレームは、ご家族との思い出写真を飾れるアイテムで、80代のおばあちゃんに喜ばれるプレゼントです。なお、華やかさを演出したいなら、ブリザードフラワー付きのフォトフレームがおすすめできるでしょう。
価格:7,200円 |
フラワーギフト
定番のプレゼントといえば、フラワーギフトを外せません。例えば、ブリザードフラワーやハーバリウムなら、黄色い花を贈るにしても被ることがないため、きっと喜んでくれるでしょう。
価格:5,790円 |
価格:2,728円 |
おばあちゃんの尊敬語は、どう言えばよいの?正しい敬語の使い方
私たちが普段使っている「おばあちゃん」という言葉、当たり前のように使っていると考えが及びませんが、実は「おばあちゃん」には敬語があるのです。
それでは早速、謙譲語、尊敬語、丁寧語における「おばあちゃん」の言葉の変化について見ていきましょう。
謙譲語
謙譲語はへりくだった表現をする際に使われる敬語で、おばあちゃんの場合では「祖母」となります。
たとえば、誰かに自分のおばあちゃんを紹介する場合では、「うちの祖母です」となります。
親しい間柄の友人などの場合では、「うちのおばあちゃん」という表現でも差し支えありませんが、ビジネスシーンなどでは「うちの祖母」という謙譲語を使用する必要がありますので、常識として頭に入れておきましょう。
尊敬語
他のご家庭のおばあちゃんの場合では、「おばあさま」という言葉が正しい表現です。たとえば、他のご家庭のおばあちゃんの健康を気遣う場合では、「おばあさまはお元気ですか?」となります。
丁寧語
おばあちゃんを丁寧語で表現する場合では、「おばあさん」となります。たとえば、道で困っているおばあちゃんを見かけたとしましょう。この場合では、「おばあさん、お手伝いしましょうか?」という表現になります。
おばあちゃんという表現は親しみやすく、ついどこでも使ってしまいたくなります。しかし、敬語はシーンによって使い分ける必要がありますので、知識として頭に入れておき、大切なシーンで失敗しないよう注意しましょう。
祖母 敬老の日、おばあちゃんへ贈るプレゼントは?
敬老の日は、「お年を召した方を敬い、長寿をお祝いする日」です。そのため、敬老の日にはいかにも高齢者が使いそうなものを贈ってしまいがちですが、あまり年齢を意識したプレゼントを贈ってしまうと、おばあちゃんが傷ついてしまう可能性があります。
そうならないためには、高齢者が使いそうなものではなく、おばあちゃんが欲しがっていそうなものを選ぶことが大切です。
なお、60代ではまだ敬老の日のお祝いは早いという考え方もありますので、無理にお祝いしてしまわないよう注意してくださいね。
それでは早速、敬老の日に贈るおすすめプレゼントをご紹介しましょう。
フラワーギフト
敬老の日のプレゼントとして高い人気を集めているのはフラワーギフトです。しかし、生花はやがて枯れてしまいますので、生花をプレゼントするなら、可愛い小物入れ付きやバスケットに入ったアレンジメントフラワーがおすすめです。
これなら、花がおわった後あとには小物入れや果実入れなどとして使用できますので、記念に残るプレゼントになりますね。
また、長期間花を楽しんでもらいたいなら、ケース付きのブリザードフラワーやハーバリウムがおすすめできるでしょう。
誕生日 花 誕生日プレゼント フラワーアレンジメント お誕生日 花 【今旬アレンジメント4,000円】 価格:4,400円 |
価格:3,980円 |
誕生日 花 プレゼント 花 アレンジメント「ボヌールローズ」生花 ギフト 記念日 結婚祝い 結婚記念日 赤 バラ 女性 恋人 祖母 お祝い 歓送迎 フラワー ギフト 退職祝い おしゃれ 価格:34,100円 |
スイーツギフト
洋菓子や和菓子の詰め合わせギフトも、敬老の日のプレゼントとしておすすめです。ようかんやカステラ、マドレーヌなど、おばあちゃんが好きなスイーツがあれば、いつもより高級なタイプを選んで贈りましょう。
なお、スイーツには好みがありますので、なるべくおばあちゃんが好みそうな種類を選ぶようにしてくださいね。
似顔絵入りのマグカップor湯呑
おばあちゃんの似顔絵入りのマグカップや湯呑は、敬老の日の記念に残るプレゼントです。似顔絵入りグッズは世界にひとつしかないため、特別感がありますよね。つまり、敬老の日のプレゼントにピッタリだということです。
なお、似顔絵入りマグカップや湯呑はオーダーメイドになりますので、敬老の日ギリギリではなく、日にちに余裕をもってオー出しておきましょう。
孫の写真入りグッズ
コースターやマグカップなどに孫の顔写真をプリントしたプレゼントです。特に遠方に住んでいて孫になかなか会えないおばあちゃんなら、孫の写真グッズのプレゼントで喜んでくれることは間違いないでしょう。
このプレゼントもオーターメイドになりますので、早めにオーダーを済ませておくことをおすすめします。
安眠グッズ
安眠枕やパジャマなど、安眠グッズも敬老の日のプレゼントにおすすめです。また、高級毛布や肌掛けなどもあるとうれしい安眠グッズですので、こちらもあわせて検討してみてくださいね。
価格:5,880円 |
価格:7,999円 |
価格:7,980円 |
価格:3,280円 |
おばあちゃん・祖母プレゼント、メッセージ文例とは?
敬老の日にプレゼントを贈るなら、メッセージカードも添えましょう。それにより、贈る人の気持ちが、よりおばあちゃんに伝わりやすくなりますよ。
こちらでは、メッセージカードの例文をご紹介しますので、自分なりにアレンジして、おばあちゃんが喜ぶメッセージを作成してください。
プレゼントにはこんなメッセージを添えよう
「おばあちゃん、敬老の日をお祝いして、孫一同からプレゼントを贈ります。きっと気に入ってもらえると思うよ。これからもよろしくね」
「おばあちゃん、お元気ですか?なかなか会いに行けなくてごめんね。おばあちゃんの大好物を贈ります。来年は合いに行くから、元気で過ごしてください」
「もうすぐ敬老の日ですね。おばあちゃんとの思い出は数知れず。可愛がってくれて本当にありがとう。これから寒くなるので、ブランケットを贈ります。ぜひ使ってくださいね」
敬老の日のプレゼントに添えるメッセージには決まりがありませんが、なるべく健康を気遣う内容を盛り込むことがベストです。
敬老の日、義母へ何を贈るか迷っています!という方へ
義理のお母さんにプレゼントを…と考えると、やや緊張しますよね?それは、自分の母親とは違い、趣味や食べ物の嗜好、洋服やファッション小物のセンスがイマイチわからず、プレゼント選びで悩むことがあるからです。
つまり、なるべく万人受けする品物を選ぶのが無難だということですね。
迷ってなかなかプレゼントが決まらないなら、パートナーの協力を得てプレゼント選びするという方法がおすすめです。
また、常日頃から義母と会話をする機会が多いなら、思い切って本人の希望を聞いてみても良いでしょう。
それでは、義母に贈るおすすめプレゼントをご紹介しましょう。
高級タオルギフト
淡い色合いの高級タオルギフトなら、色の好みが極端でない限り喜んでくれるでしょう。また、高級タオルは自分で購入する機会が少ないため、特別感があり、なおかつ実用的というメリットがあります。
そしてもうひとつ、自分ではなかなか購入しないという点では、高級タオルケットや毛布などの実用品もおすすめできるでしょう。
価格:4,400円 |
今治タオル タオルケット|ideeZora(イデゾラ)もこもこタオルケット【日本製 高品質の今治タオル タオルギフト ギフト 内祝い 引出物 タオル イデゾラ】【あす楽】 価格:10,824円 |
ドリンクギフト
普段から果実を好んで口にする義母なら、フルーツジュース詰め合わせなどのドリンクギフトではいかがでしょうか。また、コーヒーが好きな義母ならコーヒーセット、お茶が好きなら高級緑茶の詰め合わせセットでも良いでしょう。
食の嗜好についてはパートナーに確認できるはずですので、義母が好みそうな飲料をパートナーから聞き出してプレゼントしてみると良いでしょう。
【ふるさと納税】JA相馬村のりんご 無添加りんごジュース詰め合わせ1L×6本【弘前市産・青森りんご】 【飲料類・果汁飲料・りんご・ジュース・アップルジュース・ふじ・王林・シナノゴールド】 価格:10,000円 |
【あす楽】送料無料 自家焙煎 コーヒー リッチ ブレンド 2kg ( 500g × 4袋 ) ( コーヒー豆 コーヒー粉 珈琲 ) | 日本1位焙煎士監修( ドリップ コーヒー ファクトリー ) 価格:2,370円 |
グルメギフト
ブランド牛やエビ、カニなどは高額な食品に分類されるため、自分ではなかなか購入しないでしょう。つまり、規模のプレゼントにはピッタリだということですね。
ただし、同じブラント牛でもステーキでは食べきれない、噛みにくいなどの問題がありますので、しゃぶしゃぶ用やすき焼き用のほうが喜ばれます。
ブランド牛を選ぶ際には、食べやすさを重視するよう注意しましょう。
価格:21,600円 |
鎌倉山 ローストビーフ 黒毛和牛 モモ ローストビーフ 350g 送料無料 牛肉 御中元 お中元 御歳暮 お歳暮 敬老の日 クリスマス 価格:10,790円 |
健康グッズ
マッサージ器やマッサージチェアもまた、義母に贈って喜ばれるプレゼントです。ただし、マッサージ器はすでに所有している可能性があるため、マッサージ器を贈るなら事前に確認しておいたほうが良いでしょう。
あなたご自身では聞き出しにくい状況なら、パートナーに聞き出してもらいましょう。マッサージ器にはあらゆる種類がありますので、現在所有していない種類を選ぶようにしましょう。
価格:9,800円 |
フラワーギフト
花が好きな義母なら、生花のブーケやペーパークラフトフラワー、ブリザードフラワー、ハーバリウムがおすすめです。
また、植物栽培が好きな義母なら、手間いらずで育てられるサボテンや多肉植物でも良いでしょう。
また、鼻をつける植物が好きなら、梅やカイドウなど、可憐な花をつけるミニ盆栽もおすすめですよ。
遅れてごめんね 敬老の日 プレゼント【即日出荷可】◇楽天1位◇ミニ盆栽:長寿梅*【鉢が選べる】【送料無料】【ぼんさい】【ボンサイ】bonsai あす楽 価格:3,480円 |
価格:5,980円 |
価格:3,980円 |
価格:3,300円 |
長寿のお祝い、老人ホームにいる祖母への贈り物の考え方
老人ホームに入居しているおばあちゃんにプレゼントを贈る際には、少々配慮が必要です。
こちらでは、老人ホームにプレゼントを贈る際の注意点についてご紹介しています。
老人ホームでは自室で使用するものを選ぶ
老人ホームでは自室を与えられますが、それ以外は公共スペースになっているため、プレゼントを贈るなら自室内で使えるものを贈りましょう。
たとえば、入浴剤などの私物は老人ホーム内では使えませんので、プレゼントが無意味になってしまいます。
そのような理由から、老人ホームにいるおばあちゃんにプレゼントをするなら、ハンディタオルやブランケットなど、自室で使用できるものに限定する必要があるのです。
なお、小さなハーバリウムなどであれば自室のスペースに飾れるため、プレゼントしても困ることはないでしょう。
高級品は避ける
高価なアクセサリーなどは、盗難のリスクがあるため避ける必要があります。また、盗難が起こらなかったとしても、高級品を身につけていることで周囲との人間関係が悪化する可能性も否めませんので、他の入居者が欲しがるような高級品は避けましょう。
高性能の置時計などであれば問題はないと考えられますが、老人ホームによっては、なるべく私物を持ち込まないというような規則が設けられている場合があります。
「これは大丈夫かな?」と迷った場合には、老人ホームに確認し、持ち込みOKの品物を贈るように注意してくださいね。
鉢植えはNG
鉢植えが好きなおばあちゃんだからという理由で鉢植えを贈ると、害虫問題など、衛生面におけるトラブルが発生するリスクが高まります。
また、老人ホームに入居するくらいですから、植物のお世話が負担にならないとも限りません。
植物をプレゼントしたいなら、切り花、ハーバリウム、ブリザードフラワーに限定して贈りましょう。
衣類は着脱しやすいものを選ぶ
自宅で過ごしているなら、体にフィットした衣類を着用していても問題はありません。一方老人ホームでは、介護職員によって着替えが行われることが多いため、体にフィットする衣類では着脱に手間がかかる可能性があります。
反対に、着脱を簡単に行えるパジャマやカーディガンなどであれば、介護職員の手を煩わせる回数が減ると考えられるためおすすめです。
食品はプレゼントしないこと
老人ホームでは、入居者の体の状態に合わせて食事を提供しているところがあるため、食品のプレゼントは喜ばれません。
それどころか、介護職員や管理栄養士に迷惑をかけてしまう可能性もあるため、プレゼントをしないように注意しましょう。
たとえば、おばあちゃんが糖尿病を患っている場合では糖質制限の食事を摂っている可能性がありますし、臓器が弱っているなら消化しやすいメニューになっている可能性が考えられます。
つまり、おばあちゃんが望んだとしても、食品はプレゼントしないのがベストだということですね。
また、老人ホームでは、他の入居者に対して食品の「おすそ分け」もしてはいけません。
それも上記の理由によるものですが、不用意に食品のおすそ分けをして他の入居者の体調が急変した場合では、大問題となります。
老人ホームにいるおばあちゃんには食品をプレゼントしないこと、それが鉄則です。
おばあちゃん・祖母プレゼント、まとめ
小さい頃からあなたを可愛がり、じっと見守ってくれたおばあちゃん。そのおばあちゃんの誕生日や敬老の日には、おばあちゃんが喜ぶプレゼントを用意したいものです。
今回は、おばあちゃんが喜びそうなプレゼントをご紹介してきましたので、おばあちゃんの好みに合ったプレゼントを選んでくださいね。
なお、おばあちゃんはあなたからのメッセージを楽しみにしていますので、プレゼントにはメッセージカードを添えて、あなたの気持ちを伝えましょう。
老人ホームに入居しているおばあちゃんの場合ではプレゼントが限られてしまいますが、メッセージカードを添えれば、あなたの温かい気持ちが伝わるはずですよ。
オードリーのように愛する心を忘れないように。
For Beautiful Life